【 77億人えがおプロジェクト × WHO I AM HOUSE 】
東京2020パートナーハウス 「WHO I AM HOUSE」で、みんなの応援村「77億人えがおプロジェクト」に寄せられたイラストの展示を行います!(8/18〜)
WHO I AM HOUSE とは
IPC & WOWOW Paralympic Documentary Series
WHO I AM HOUSE powered by 東京ガス
2021年7月23日にオープンした「WHO I AM HOUSE」では、常設展「WHO I AM Cafe Gallery -映像、写真、漫画、アート、コミックで知るパラスポーツ-」として、気鋭のフォトグラファー・新⽥桂⼀⽒による「WHO I AM アスリート」たちのビジュアルや、競技用具・ウェアの展示、それらに合わせた⼤型LED モニターでの「WHO I AM」の無料上映など、「WHO I AM」のフィロソフィーを体感いただける内容に加え、パラスポーツにまつわる漫画やイラスト、写真などの多様なアート作品を展示しています。さらに、期間限定の特別展や体験企画も実施いたします。
※内容やスケジュールは社会状況や⾃治体等の要請により予告なく変更、また入館いただける人数を制限させていただく場合があります。
●正式名称
IPC & WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ
WHO I AM HOUSE Powered by TOKYO GAS
●開設期間
2021年7⽉23⽇(金・祝)〜9⽉5⽇(⽇)
午前10時〜午後8時(予定)
●アクセス
東京都江東区豊洲6丁目4—4 [Googlemap]
ゆりかもめ「新豊洲」駅北口より徒歩2分 ※北口にエレベーター有
●主催等
主催:株式会社WOWOW/特別協賛:東京ガス株式会社/協賛:凸版印刷株式会社
●特別展
8月27日(金)〜29日(日)
「やさしくないミュージアム」
WHO I AM とは
■「パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM」 概要
WOWOWと国際パラリンピック委員会(IPC)との共同プロジェクトとして、リオパラリンピックが開催された 2016年から、東京パラリンピックの開催とその先の未来社会を⾒据え、世界最⾼峰のパラアスリートに迫る⼤型シリーズ。勝負の世界だけでなく、⼈⽣においても⾃信に満ちあふれるアスリートたちが放つ「これが⾃分だ!」という輝きや、彼らが⽬指す世界最⾼の舞台・パラリンピックでの勇姿などを描き出す。8⽉14日(土)からシーズン5の放送を控える。
★「パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM」シーズン5(全8回)
8/14(⼟)・15(⽇)・21(⼟)・22(⽇)午後4:30より、4⽇間で全8回⼀挙放送【WOWOWプライム】
※8/14(⼟)の #1 は無料放送
★「パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM」シーズン1〜4
全32作品をWOWOWオンデマンドで無料配信中
※無料のWEBアカウント登録が必要となります
※これまでのシリーズに登場した世界中のトップアスリートからの「2020年スペシャルメッセージ」動画も随時無料公開中。
「WHO I AM HOUSE」の情報は、「WHO I AM」プロジェクトサイトおよび公式SNSアカウントにて随時、更新いたします。
「WHO I AM」公式サイト:https://bit.ly/3kjhPao
「WHO I AM」公式Twitter & Instagram :@WOWOWParalympic #WhoIAm
「WHO I AM」プロジェクトサイト:https://corporate.wowow.co.jp/whoiam/
この記事へのコメントはありません。